第7回ローズフェスタ

今年も各種団体様からたくさんの作品を出品していただきました。

どれもバラの愛らしさや美しさが引き立ち、手作りの温かみを感じられる作品ばかりです。

いくつかの作品をご紹介いたします。

折り紙でのバラの表現


様々な手芸作品


毎年ご協力いただいているらじゃぶるっくさのレカンフラワーは、来場者さんからいつも(どうやって作ってるの?)と質問されます。

布の花アート


パンフラワー



会場内では、今年もちびっ子アレンジメント教室を開催しました。小学生のお子さんたちが思い思いにバラを使って活けていきます。

手に取って花や草木の質感を感じ、身近に香りを嗅ぎながら、それぞれの植物の特性を触れながら知るこの作業は、楽しいだけではなく最も植物親しむことができる時間だと思われます。

熱心に製作中です。

(次は何を入れようかな…)


ハイ、できました。

どうですか?なかなかの出来栄えでしょう。

ひなだんに飾りましょうね。

加古川ばら会

ようこそ、加古川ばら会へ。 バラのある心豊かな暮らしを求めてバラの栽培技術の向上を目指し、 バラ好きたちが集い合うグループです。